Trip Notes -旅のメモ-

登山・トレッキング・テント泊・縦走・雪山・オリエンテーリング・山道具や海外旅行女性一人旅などに関するブログ

アウトドアメーカーの祭典Off the Grid(2016年)に行ってきた

      2016/04/14

off the gridFacebookで楽しそうなイベントがあると知って行って来たぽこ(@TripNotes_poco)です。Off the Gridというカッコよさげな名前のイベントだわー!

Off the Gridとは

公式サイトより。

今現在、日本を含む世界各地でアウトドスタイルの新しい動きが活発化しています。
それは、1970年代に北米で立ち上がったブランドを中心に起こり、現在のアウトドアシーンを形作った第1の波に次ぐ、アウトドアスタイルの大きな第2の波とも言えます。
2000年以降のアウトドアシーンは、UL (ウルトラライト)、MYOG (Make your Own Gear の略で、既製品にない自分の必要なギアを自作する行為)、トレイルランニング、マウンテンバイクなど、アウトドアの遊び方やライフスタイルの変化を伴いつつ、新しい波を生んでいます。その波が今新旧のブランドの垣根を越えて大きくうねりだしているのです。
Off the Grid (オフ・ザ・グリッド) は、日本においてその新たな波を生み出しているインディペンデントなメーカー、ディストリビューター、リテーラーによる国内最大規模のアウトドア展示会です。販売関係者のみに向けた従来型の展示会とは異なり誰もが参加可能で、製品の作り手/コンテンツの送り手が直接エンドユーザーに対してアピールできる場となっているのが特徴です。
2015年の第1回Off the Gridは、2日間で3,000人の来場者を集め大盛況のうちに終了しました。2016年のOff the Gridは第1回から更に出展者とコンテンツを拡充して開催されます。
キャッチフレーズは「アウトドア・スタイルの新しいデザ インを提案する」。アウトドアシーンに現在進行形で起きている大きなうねりを是非体感してください。

うーん...??
アウトドアギアの展示会・販売会ということでOKかと(ざっくりしすぎ)。

会場の雰囲気や購入したものなど

会場は京王多摩川駅徒歩0分の京王フローラルガーデンANGE(アンジェ)。10時開場なので30分前に行ったらすでに入り口前に行列が出来ていました。入場料は500円。会場である京王フローラルガーデンANGE(アンジェ)の入場料です。

会場はステキなお花畑が広がっていました。
off the grid会場ANGE

天気もよくて、みんなが浮かれているような。ひゃっほう。

長蛇の列!!何事?と思ったら、みなさん山と道がメリノウールのTシャツの試着に並んでいるようです。アイゼンケースを買いたかったのですが、サンプルのみで販売品は置いておらず。ネットかアートスポーツOD BOXで買おう。。
off the grid会場

ところで、会場に来ている3~4割ぐらいの人が、山と道のザックを背負っています。普段の生活ではなかなか見かけることがない山と道のザックですが、すごい割合で会場にユーザーがいます。こんな光景初めて見た(汗!!)

広々とした会場ですが、いろんなギアを買い求める人たちでそれなりの混雑です。
off the grid会場

ガレージメーカーのテントやタープの展示もあって楽しかったです。大きな山道具屋さんにはマスプロダクツしか張ってないことが多いからね!レアな機会です。
off the grid会場のタープの展示 off the grid会場のテントの展示

おいしそうなお肉の匂いに惹かれてチーズバーガー食べていたら、山仲間さんに会ったのでおしゃべり。いろいろなお得グッズを聞いていろいろ購入。
IMG_8087_R IMG_8089_R

LOCUS GEARでシルナイロンのハギレ(1000円)を購入。おまけでカラビナもいただきました。
off the gridで購入したハギレ

さらに、LOCUS GEARでダイニーマ リフレクティブ 2mm ガイライン。150円(税込)/1m。通常は165円(税)/1mぐらいで販売されていることが多いのでお得です。16m購入しました。
off the grid で購入したリフレクティブガイライン

オクトスで蓄光の自在。75円(税込)/1個。通常は110円(税)ぐらいで販売されていることが多いのでこちらもかなりお得!おまけでカラビナもいただきました。
off the grid で購入した自在

のんびり楽しめたので、来年も行きたいと思います!

まとめ

  • 通販でしか買えないことをが多いガレージメーカーのギア類を目て見て購入できる機会はなかなかないのでそれだけで楽しいです。
  • どこにでも売っているようなアイテムでも、通常価格よりお得に入手できるのでお得(入場料がめんどいですが、、)
  • フード類はそんなにないので、持参してピクニック(?)してもいいかも!

楽天モーションウィジェット(もしも)

気に入ったら

Twitter(@TripNotes_poco)、Instagram(@trip_notes)をやってます。是非フォローしてください。

Facebook「いいね」をお願いします♪更新情報が届きます。

Facebookページプラグイン(https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin?locale=ja_JP)

関連記事

こちらも読んでいってね

1
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。

月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...

2
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】

ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...

 - 山道具