Trip Notes -旅のメモ-

登山・トレッキング・テント泊・縦走・雪山・オリエンテーリング・山道具や海外旅行女性一人旅などに関するブログ

杓子山。富士山と南アルプスを眺める日帰り登山

      2018/02/11

photo by かめのこちゃん

 

雪を被った富士山はとても美しいですよねぇ。冬の富士山に登るのは少し怖いなぁと感じるけれど見るぶんにはとても素敵。むしろ雪がないと何の山だか分からないぐらい。雪を被った富士山は印象的で素敵です。

そんな富士山をとても綺麗に眺めることができる山梨県の杓子山へ日帰り登山してきました。

コースについて

ルート 忍野村営ふれあいホール(08:11)→(08:26)鳥居地峠(08:28)→(08:38)杓子山登山口(08:42)→(09:23)高座山(09:30)→(10:10)大榷首峠(10:14)→(10:50)杓子山(12:47)→(13:10)大榷首峠(13:23)→(13:44)大榷首峠(13:47)→(14:19)高座山(14:21)→(14:56)杓子山登山口(14:57)→(15:07)鳥居地峠
歩行距離 9.71km
所要時間 山行 4時間23分
休憩 2時間33分
合計 6時間56分
メンバー 2人

参考にしたもの

「山と高原地図 32. 富士山 御坂・愛鷹山」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。

登山口までの交通

当日の朝、都内某所に集合し、忍野村営ふれあいホールに向かいました。周辺にトイレはないので、近くのコンビニに寄ってから車を停めるのがオススメです。

2017年11月19日 杓子山へ富士山と南アルプスを見に行く日帰り登山

忍野村営ふれあいホール(08:11)

車を停めた忍野村営ふれあいホール周辺にトイレはないので要注意。近くのコンビニに寄ってから来るとよいと思います。

準備をして出発~。鳥居地峠まではしばらく車道歩きです。

(08:26)鳥居地峠(08:28)

ここからやっと山に入ります。

葉っぱが枯れ落ちた時期のハイキング。樹林帯でも日が当たって、いいですよねぇ。

(08:38)杓子山登山口(08:42)

周囲の木々がなくなり、眺望が開けてきました。

振り返るとそこには綺麗な富士山。

さて、これから登る斜面ですが、なんか書いて(刈って)あります。
左から「中」「上」「大下」(?)

これはなんぞ?

急でサラサラで滑りやすい斜面。ところどころロープが設置されています。

少し平らな場所で休憩するたびに背後にそびえたつ富士山を眺めます。

なんだか今日はすっごくいい日じゃない!!ひゃっはー。静かにテンション上がるわたしたち。

かめのこちゃんの高級一眼レフで富士山をアップ!おおぉ~~登山道みたいな九十九折の道がはっきり写ってる~!!

photo by かめのこちゃん

 

滑る斜面をロープを時々使いながら登っていくと、チェーンソーなどの機材を持ったおじさま達とすれ違いました。何かの作業かしら。

この先は高座山。山頂にはたくさん人がいるような話し声が聞こえてきます。

(09:23)高座山(09:30)

高座山に到着すると、地元の方々が忙しそうに作業していました。

「高座山からの富士山の眺望を良くするために木を伐採する」のだそうです。

おじさまたちに「写真撮って!」と言われたので、おじさま達の集合写真を撮るのかと思ったら「一緒に写真に入って!」と言われて何故か一緒に集合写真を撮られました。なぜ?

先ほどの斜面の文字はこの方たちが「登ってくる人たちが分かりやすいように刈った」そうです。地元の人達に整備されて、愛されている山なんだなぁ。

おじさまたち「帰りもここ通るなら軽トラで送ってやるよ!」

あぁ!車道を歩いているときにたくさん追い越された軽トラの方たちですね。帰りは会えるかなぁ~?

高座山からは樹林帯やちょっとした岩場を歩きます。

(10:10)大榷首峠(10:14)

大榷首峠に到着しました。読めない...おおざす峠、って読むんですって。

近くにハンググライダーの飛行場(?)のようなものがありました。

あと一登りしましょ。

(10:50)杓子山(12:47)

杓子山着いた!!みんなこの鐘を見に来るんだそうですよ。かわいいね!ジャンダルムの天使みたいな感じでしょーか?(若干言いすぎ感。)

南アルプスきれーーー!!!!

photo by かめのこちゃん

 

山頂付近は霜柱が溶けてドロドロです。ドロドロ、、荷物を落とさないように気をつけないと。

photo by かめのこちゃん

 

ベンチとテーブルがいくつか設置されているのですが、先着のみなさんが既に使用中でした。山ご飯どうしようかねぇ、と考えているとテーブル使用中のおじさまが端を空けてくれたので使わせていただくことにしました。

ぽこはすき焼き。茶色いな。。

photo by かめのこちゃん

 

かめのこちゃんは塩鍋。と、楽しく鍋をしていると、、

photo by かめのこちゃん

 

かめのこちゃん「あっ!タケさ~ん。」

かめのこちゃんの知り合いの有名インスタグラマーとその仲間達が現れました。

一緒にお昼ご飯を食べることにしましょ~。

スタンディングしめじ(謎)をするインスタグラマーたち。

photo by かめのこちゃん

 

インスタグラマーたちは、3人分とは思えないほどの大量の食材を次々と平らげていきます。むしろ、余った食材をさらに食べていただきました。

食事を終えて休憩していると寒くなってきました。日が出ているとはいえ、油断するとすぐに冷えてしまう11月。食べ続けているインスタグラマーたちに別れを告げてお先に下山します。

ほんとは、鹿留山方面へ行って周回する予定だったけど「あんまり眺望がないらしい」と聞いて、、、そのままピストンで下山することにしちゃいました!

(13:10)大榷首峠(13:23)

大榷首峠にさしかかたところで、ハングライダーの発着場?みたいのがあって、ちょうど飛び立つところでした。

photo by かめのこちゃん

 

ハングライダーをしばらく眺めます。地上にいる監督?コーチ?みたいな方が無線で飛んでる人に指示を送っていました。

かっこいいっ!!!かめのこちゃんの写真がカッコイイ♪

photo by かめのこちゃん

 

ハングライダーを長いこと眺めました。20分ぐらい?そろそろ先に進みましょう。

ここでおしゃべりに夢中で道を間違えます。。。

(13:44)大榷首峠(13:47)

道間違えから戻ってきました。はぁ。

高座山への登り道を登っていると、インスタグラマーたちに追いつかれました。どんだけ道間違えで時間を無駄にしたのでしょう、わたしたち。インスタグラマーたちと、なんとなく一緒に先へ進みます。

(14:19)高座山(14:21)

高座山に戻ってきました!さすがに伐採おじさまたちはいなくなっていました。が、富士山の眺望がめちゃくちゃ良くなってる!!!さっきまでは、高座山から富士山はほとんど見えなかったのに。

地元の伐採おじさまたちはいなかったけど、大学生ぐらいの男女15人ぐらいがいました。「なんだろ、山合コンかねぇ?」とか話しながら先へ進みます。

登りのときに滑って嫌だったら急斜面。下りはもっと滑るよぉぉぉ~~。

photo by かめのこちゃん

 

下り始めはビビリながら下っていましたが、インスタグラマーたちがサササッと下っていくので、マネしてサササッと下ります。

滑る前に次の足を出せばOK

大学生ぐらいの男女15人も下ってこようとしているのですが、滑るのが怖いらしく全然降りてこない。全然。

急斜面を下りきり、振り返ると高座山の手前にまだいます。

大丈夫かね。少し心配になりましたが、大人だから大丈夫でしょう。たぶん。。

登りとは少しルートを変えて、草原の中を歩いていきます。ほんと、今日はなんて爽やかな日なのでしょう。

振り返ると、先ほどのぜんぜん降りてこない15人の位置はほとんど変わっていませんでした。たぶん、なんとかすると思うけど、少し心配。。

(15:07)鳥居地峠

インスタグラマーたちの車を停めてある鳥居地峠に到着しました。ここでお別れかぁと思っていたら、かめのこちゃんの車を停めたところまで送ってくれるって!わーい。ありがと!

というわけで、無事に忍野村営ふれあいホールに到着し、帰路についたのでした。

まとめ

  • 杓子山は富士山がめちゃくちゃ綺麗に見える素敵な山でした。登山道を整備したり、山頂に鐘を設置したりで地元の方に愛されている山だということがとっても伝わってきました。
  • 富士山だけではなく、南アルプスの眺望も素敵な山です。
  • 富士山を見るなら出来るだけ午前中の早い時間がオススメみたいです。午後になると駿河湾からの雲で富士山が隠れがちになっちゃうそうです。

楽天モーションウィジェット(もしも)

気に入ったら

Twitter(@TripNotes_poco)、Instagram(@trip_notes)をやってます。是非フォローしてください。

Facebook「いいね」をお願いします♪更新情報が届きます。

Facebookページプラグイン(https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin?locale=ja_JP)

関連記事

こちらも読んでいってね

1
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。

月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...

2
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】

ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...

 - 富士山 ,