月山 姥沢口から日帰り登山。草紅葉に染まる山。
2017/12/04
鳥海山登山の後、西浜キャンプ場で1泊したわれわれは翌朝、月山の登山口に向かったのでした。
コースについて
ルート | 月山リフト山頂駅(08:29)→(08:49)姥ヶ岳(08:50)→(08:59)金姥(09:00)→(09:15)牛首→(10:05)月山(10:25)→(10:55)牛首→(11:13)牛首下(11:14)→(11:31)月山リフト山頂駅 |
歩行距離 | 6.1km |
所要時間 | 山行 2時間39分 休憩 23分 合計 3時間2分 |
メンバー | 4人 |
|
参考にしたもの
「山と高原地図 8. 鳥海山・月山 羽黒山」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。
月山の麓、姥沢口の駐車場に車を止めます。
駐車場には綺麗な水洗トイレ&更衣室がありますよ。
リフト下駅に向かう途中、『美化協力金』の集金所があります。私たちは支払いましたが、支払は任意らしく(?)支払わない人もいるようです。
途中の紅葉を楽しみつつ車道を歩いていきます。
山の上が白いのが気になるなぁ。
駐車場から10分程でリフト下駅に到着しました。
月山ペアリフトの往復券(1,030円)を購入します。モンベルクラブの会員証があるとリフト料金が5%オフになりますので(980円)持っている人は忘れずに。割引が適用されるのは1枚で1人です。今回は全員持っていたので全員割引適用~。てか、みんな良く持ってるな(ふるさと納税!の特典です)。
これは?!
チケット売り場になんでかわからんけど、ウルトラマンがいた!綾波も。
さらに、おしゃれしたひよこのみなさん。
ガッちゃん?おしゃぶりをくわえているので、ガッさんの子供版キャラですかね?スキーを履いているのがシュール。
と、こんな感じで自由な雰囲気に溢れているリフトチケット売り場です。ガッさんはわかるけど、綾波・ウルトラマンあたりは謎ですね。
さて、、1人1つのリフトに乗って、月山リフト山頂駅へ向かいます。紅葉がとっても綺麗です。
あれは?!リフト脇の木にウルトラマンが固定されてる!
2017年10月9日 月山 姥沢口のから日帰り登山
月山リフト山頂駅(08:29)
月山リフト山頂駅に着いたらハイキングスタートです。
リフトを降りると『月山』の山頂標識。すでにとっても綺麗だなぁ。。左上が姥ヶ岳です。
山頂へ続く登山道を見ると、、、ガスに包まれて真っ白で見えたり見えなかったり。。
大丈夫か?
まずは姥ヶ岳に登りますよ。
(08:49)姥ヶ岳(08:50)
整備された階段状の登山道をささっと登って20分で姥ヶ岳に到着。
白い、、、何も見えないので先へ進みます。標高が上がれば上がるほど何も見えなくなる天気です。
足元は見えますが、周辺は真っ白で眺望なしです。なんということ。。
(09:15)牛首
眺望がないので、とりあえず先に進みますね。。。
歩きやすい木道は終わり、足元注意の登山道になりました。
ゴロゴロ岩の登山道を登っていくと、お地蔵様が登場。ここらが山頂か?と思ったらまだ先がありました。
山頂に近づくにつれて風が強くなってきました。体感25m/sぐらい。寒いです。慌てて防寒着を着込みます。
(10:05)月山(10:25)
強風におののきながら山頂の神社付近に到着しました。山頂標識はないのですね。山頂神社は閉鎖中。
剣がお供え?されています。
なぜかここにもひよこ!
眺望ゼロの山頂で少し休憩したら下山開始です。
ガスで眺望ゼロ、かつすっごい強風の中まだまだ多くの方が登ってきます。
(10:55)牛首
下山途中で標高を下げるに従ってガスが晴れてきて、ようやく周囲の眺望を見ることができるようになりました。
草紅葉の中の木道を歩いていきます。もうゴールのリフト山頂駅が見えます。
(11:31)月山リフト山頂駅
さっとリフトで下山。今日は東京に帰る日だから素早く行動します。
リフト下駅で、ウルトラマンとかひよことかなんなんね?売店の方に聞いてみました。
わたし「すみません~。ウルトラマンがいたるところにいますが、月山とウルトラマンは関係があるんですか?」
売店のおばさま「あははははは(大笑)スタッフでウルトラマン好きの人がいるんですよ~。それだけなのよぉ~(大笑)」
お、おぅ。なんの関係もなかった!!
下山後の温泉&グルメ
下山後は、道の駅にしかわへ向かいました。
道の駅併設の水沢温泉館のお風呂は大人300円、小人100円です。
道の駅併設のレストランでビール煮セット(1280円)を頂きました。お箸でほぐれるぐらいほろほろに煮込まれたお肉が美味しい~~。しかし、お肉の量が少ないです。もっとお肉食べたいです。
たまたま激込みの時間帯に当たってしまったらしくスタッフ大忙し、お料理が出てくるまで30分以上かかりました。三連休最終日だから忙しかったのかな。
まとめ
あまり天候に恵まれなかった月山登山でしたが、最後に広い草原の草紅葉を見ることが出来てよかったです。
リフトで上まで上がってくることができるし、道も綺麗に整備されていて姥ヶ岳辺りまではとても歩きやすいのでハイキングにもオススメです。
牛首から先は足元注意な岩がゴロゴロの道なので気をつけて歩きましょう。三連休で登山客が多く、岩ゴロゴロで狭い登山道はすれ違いに注意が必要でした。
東北の山は良いなぁ~。
以上、月山 姥沢口のから日帰り登山のレポートでした。
こちらも読んでいってね
- 1
-
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。
月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...
- 2
-
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】
ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...