北アルプス ランプの山小屋・船窪小屋に宿泊してきたよ。宿泊体験記
2016/10/09
出来るだけ小屋泊は避けたいと思っているぽこ(@TripNotes_poco)です。
だって、混雑すると1枚の布団で3人になったりするらしいですよ...。経験したことはないですが。
でも、どうしても泊まってみたい山小屋があるんです。それは、北アルプスの船窪小屋!小屋の人が優しくて食事がとっても美味しいんですって。常連さんやボランティアもたくさんいる山小屋。
人気の山小屋に泊まるなら土曜日は避けるべし。というわけで、大町ロゲイニングに出場した翌日日曜日、七倉山荘から急坂を延々と登ること5時間半(休憩込)、突然船窪小屋が見えてきました。つ、着いた~~!
船窪小屋ってこんなところ
少し離れたところからきゃーきゃーしながらみんなで山小屋の写真を撮っていたら、外の椅子に座って談笑していた常連さんと小屋のおかあさんがわたしたちに気が付いて「カ~ン」と鐘を鳴らして歓迎してくださいました。いやん、ちょっと恥ずかしい(恥)
テレながら(←何故?)小屋に向かうと、アルバイトの女性が温かいお茶を出しくださったー!優しい~!そして「落ち着いたら中で受付お願いしますね」。急かさないところも優しいー。
お茶を出してくださった山小屋はしらびそ小屋以来です。
https://trip-notes.com/trekking/yatugatake/5465/
さて、お茶を飲んでいざ受付へっ。
アクセス
船窪小屋へ向かうのに一番近い登山口は、七倉ダム(七倉山荘)になります。今回は、七倉山荘前の無料駐車場に車を止めて向かいました。標準コースタイムで登り6時間、下り4時間です。歩行距離は七倉山荘から船窪小屋まで3.9kmしかないのに登り6時間かかるって、、、標高差1400m、なかなかの急登が続く登山道です。
ロケーション
TOPの画像を見ていただくと分かるとおり、七倉尾根の森林限界を超えた稜線上に建つ山小屋なので眺望はとっても良いです。
東側には大町市内、西側には立山と燕岳稜線北側の餓鬼岳などを望むことも出来ます。五色ヶ原の紅葉も見えるはずだったのだけど、今年はあまり色付きが良くなかったようです。
料金
船窪小屋の公式Webサイトをご参照ください。今回は素泊まり+夕食で8,500円でした。
部屋
小屋に上がってすぐ、囲炉裏の間があります。
囲炉裏の間を抜けて奥に進むと1部屋、その部屋を抜けるとその先にもう1部屋。かいこ棚式で4人ぐらい入れる枠(?)が合計で8個あります。定員は30名だそうです。頭ぶつけないように注意しましょ。
今回は日曜日の宿泊で空いていたので3人で4人分のスペースを使うことができ、広々過ごすことができました。毛布と掛け布団があり暖かく眠ることが出来ました。ほかほか。
水場
水場は小屋からかなり遠くて往復45~60分ぐらいかかります。わたしは今回は行かなかったのですが、「崖みたいなところで結構危険」とのことです。しかし、水を汲みに行ったスノボーくんによると「ヤセ尾根とクサリ場がたくさんある丹沢の犬越路の方が危ない」とのことでした。
注:犬越路(いぬごえじ)=丹沢の檜洞丸から北西に向かう登山道。こちらも参考にしてねっ。
https://trip-notes.com/trekking/tanzawa/3119/
水場には行かず、小屋の方やボランティアの方が汲んできてくださった水を500ml100円で購入しました。ありがたや~。
テント場
小屋から30分程度、水場の近くにテン場があります。遠い!!けれども、トイレも水場もあるなら、それはそれでOKかな。夜にはテント場の人が小屋に遊びに来ていました。日曜日の宿泊だったので、テントが1張しかないそうで...。それは寂しそうです。
トイレ
汲み取り式の洋式トイレでEM菌処理されています。少し匂いはありますが、小屋内にあるトイレは女性専用、外のトイレは男女共用になっています。女性専用があるっていいなぁと思います。
水場が近くにない山小屋なので、トイレのあとはウェットティッシュ使うしかないだろーな~と思っていたのですが、手洗い水が用意されていました。
小屋メニュー
- みそラーメン、しょうゆラーメン、カレーライス:800円
- ビール350ml缶:600円
- ビール500ml缶:800円
- Tシャツ類:4,000~5,000円
その他、てぬぐい(売り切れ)・バンダナ・ワッペンなどありました。
船窪小屋の夕食
お待ちかねの夕食です。この日は「17時から」と案内されたのですが、準備が早くできたらしく16時45分からとなりました。わくわくしながら囲炉裏の間に向かうと、囲炉裏を囲むようにテーブルが出されていてお料理が並んでいました。うわっ~い。すごい盛りだくさんのおかずの夕食です。ひゃっほう!ご飯は五穀米。味噌汁は野菜たっぷりです。
山菜・かぼちゃ・なす・まいたけの天ぷら。塩でいただきました。天ぷらは塩に限る!(持論)。
煮物。
野菜の生春巻きと冷奴。
生野菜サラダまで!
お漬物3種類ぐらい周ってきました。
写真撮り忘れたけど、デザートに黒豆とルバーヴのゼリーもありました。お漬物が美味しすぎて、普段はしない"ご飯お代わり"をやりそうになりましたが、おかずでお腹一杯になりました。く、くるしい。。けど、美味しい!幸せ。。
朝食
頼んでいないので食べていません。5時半開始だったようです。
携帯電波状況
docomoは普通に入りました。他は未確認です。
船窪小屋のお茶会
19時頃から、ネパールティーを飲みながら船窪小屋を紹介するDVDの上映会があります。しかし、船窪小屋には電気がありません。どうやってDVDを再生するの?なんと常連さん手作りのソーラーパネル式ポータブルDVDがあるのです。すごい!
DVD上映会の後は、その場にいる全員の自己紹介とおとうさんの昔の登山のお話。その後、常連さんのフルート演奏とアコーディオン演奏がありました。おふたりともめちゃくちゃ演奏がお上手でした。毎回聴けるわけではないのでラッキーでした。
アコーディオンの方は、鈴木みきさんの「あれを食べに、この山に行ってきました: 食と酒の山紀行」にも描かれている方。とってもユーモアがあって面白い方なのに、すごい固い職業についていらっしゃる不思議キャラでした♪
その他
なんと、毎週泊まりに来る人もいるんですって!すごい~~(゚д゚)!
小屋のおかあさんに「シーズン中、何回ぐらい山を下りるんですか?」と聞いたら「去年まで3回ぐらい下りてたんだけど、今年は下りなくて済むようにいろいろ準備してきたの。」ですって。
小屋のおかあさん、すごく優しい気配りの方でした。人気の理由が分かります。
ロケーション良いし、ご飯美味しいし、小屋のみなさん優しいし、少しだけ辺鄙な地だから人が少ないし(日曜日だったからというのもあると思いますが、、)また、是非泊まりに行きたい山小屋でした。
こちらも読んでいってね
- 1
-
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。
月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...
- 2
-
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】
ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...