Trip Notes -旅のメモ-

登山・トレッキング・テント泊・縦走・雪山・オリエンテーリング・山道具や海外旅行女性一人旅などに関するブログ

会津駒ケ岳と燧ケ岳。七入オートキャンプ場でテン泊 1泊2日登山(2/2)

      2017/07/28

燧ケ岳

燧ケ岳、、、まず、これ読めない。。。ひうちがたけと読みます。たぶん。いや、合っているはずです。尾瀬1泊2日登山の2日目は燧ケ岳です。

この燧ケ岳、以前から登ってみたいとは思っていたものの、東京からの深夜バスではどうにも交通の便が悪くて非常に行きにくい場所なんです。例えば東京から深夜バスで尾瀬に向かうと到着する場所は鳩待峠か大清水。そこから登るには若干距離があり、小屋に一泊するとかなんだかんだかといろいろ大変で行けずにいました。が、今回「キャンプ場で1泊2日登山」にお誘いいただいたおかげでようやく登ることができました。

登山の合間に尾瀬の七入オートキャンプ場で一泊してみた。


の続きです。

コースについて

ルート 御池登山口(07:44)→(08:32)広沢田代→(08:54)御池登山口 5合目(08:55)→(09:12)熊沢田代(09:25)→(10:31)俎嵓(まないたぐら)(10:58)→(11:15)燧ヶ岳(11:27)→(11:41)俎嵓→(11:58)ミノブチ岳(12:02)→(13:11)長英新道分岐→(13:18)長蔵小屋売店(13:55)→(14:10)小淵沢田代 分岐(14:11)→(14:46)沼山峠休憩所
歩行距離 13.3km
所要時間 山行 6時間3分(コースタイムの0.70)
休憩 1時間59分
合計 8時間2分
メンバー 4名

参考にしたもの

「山と高原地図 尾瀬 燧ケ岳・至仏山」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。

登山口までの交通

昨晩のお酒の効果と、いろんな人にいろいろ貸していただいたおかげでぐっすり眠れました!もそもそ起き出して、テントを拭いて撤収します。6:00に七入オートキャンプ場を撤収する予定でしたがなんだかんだで気が付いたら7:00過ぎてた(笑)とりあえず、車で燧ケ岳の御池登山口に移動。
七入オートキャンプ場

2015年8月9日 御池登山口から燧ケ岳まで

御池駐車場

車がないと、まずここまで来るのが大変。感謝。出遅れた為、駐車場にはすでにたくさんが車が停まっています。でも、かなり広い駐車場(400台)なのでまだまだ余裕がありました。
尾瀬御池駐車場

御池登山口(07:44)

準備して、駐車場からすぐのところにある御池登山口へ。今日もめちゃくちゃ晴れています!でも、午後から天気が崩れる予報になっていたからさくっと登ってさくっと下山しましょう。
御池登山口

木道が続きます。散策コースですね。木々が作る日陰が涼しいです。
御池の木道

木道なら、余裕~、とか思いながら歩いていると、突如岩道になります。この道がかなりずーっと続きます。若干よじ登るような箇所もあったりして。これは普段ハイキングしていない人だとキツイ感じがします。そんな岩道はかなりの急こう配で一気に標高を稼ぎます。しかも、風が通る箇所が少なくて暑い~!です。
燧ケ岳への山道

ぜぇぜぇ。。。リーダー元気っ。わたし、、、ちからが、、でないよ...(←シャリバテ的なやつです)
燧ケ岳への山道

岩道を登りきると、爽やかな高原に出ました♪
広沢田代周辺

広沢田代(08:32)

草原の中にあるいくつもの沼が空を映しています。ここを初めて発見した人ってどんな気持ちだったんだろう。美しい場所です。
広沢田代
広沢田代

5合目っ。ざっくり半分まで来たのでしょーか。
御池登山道5合目

わぁ~い。歩く道が見渡せる!
熊沢田代
熊沢田代

振り返るとずーっと歩いてきた道が見渡せます。気持ちいい道ですね。
熊沢田代

熊沢田代(09:12)

ベンチでしばしの休憩をします。風が、風景が気持ちいい...。このままここで昼寝して、下山するよ、、、(?!)まぁ、そんなわけないけど。

あら、みんなカッコイイ。
熊沢田代

再び歩き始め、ふと振り返るとさっき休憩した熊沢田代を綺麗に見下ろすことができました。
熊沢田代

7合目。着実に進んでおります。
御池登山道7合目

道が岩礫帯になりました。日陰がなく直射日光直撃っ!風もあまりなく、歩きにくいし、どこまでも続く岩の道です。ここが一番辛かった...。でも、がんばるよっ!
IMG_7181_R

疲れたら振り返って、歩いてきた道を眺めます。暑い...。
御池登山道

8合目きた。この○合目という表記は、普通10合目でゴールだと思うのですが、「昔、山で『この山は何合目まであるんですか?』と聞かれたことがある」という話題がでました。どうやら、人によっては20合目や30合目があるみたいです。まじか。知らなかった。(いやそれはない。)
御池登山道8合目

9合目。ここまでくればあと少し。がんばろっ!
御池登山道9合目

燧ヶ岳(11:15)

完全にシャリバテでよれよれしながら山頂に到着。ごめん、今朝はミルクティーしか飲んでいないです。反省します。山頂は岩岩してます。岩岩。
燧ケ岳

多くの方が休憩されています。崖っぷちで休憩します。少しだけガスっているけど尾瀬沼を綺麗に見下ろすことができます。風も気持ちいいなぁ~。シャリバテでよれよれなので、食欲がなくても無理やり何か押し込むことにしました。あと、アミノバイタルを頂きました!ありがと。
燧ケ岳山頂

ところで、燧ケ岳には山頂が2つあるのですよ、、、昨日訪れた会津駒ヶ岳から綺麗に燧ケ岳が見えてましたね。
会津駒ヶ岳からの燧ケ岳

今いるのは左の山頂です。ここまで来たら右の山頂にも行かなければならないよ!
会津駒ヶ岳からの燧ケ岳

というわけで、隣の山頂に向かいます。ちなみに、あっちのほうが10m高いです。こっちは2,346.2m。あっちは2,356mです。見たまんま。がーっと下ってがーっと登る必要があります。アミノバイタル効果でがんばるよ!
燧ケ岳

下りきった窪みの部分にいます。知ってたけど、また登るのか...。よしっ。
燧ケ岳

もさもさの笹の間を歩きます。
IMG_7211_R

燧ケ岳山頂(紫安嵓-しあんぐら)

こっちが本当の山頂扱いなのが、立派な石碑。でも、ほとんど人がいないです。こっちのほうが休憩しやすい場所がいっぱいありますよ~。うん、ランチ休憩するならこっちがおすすめ。
燧ケ岳山頂(紫安嵓-しあんぐら)

ふつうのおじさまもかっこよく見える~。
燧ケ岳山頂(紫安嵓-しあんぐら)

さっきまで晴れていたけど、ガスが発生しはじめました。雨が降るかも?早く下山しちゃおう。
燧ケ岳山頂(紫安嵓-しあんぐら)

燧ケ岳から沼山峠へ

そして、また、隣の山頂近くまで戻ります。これで、ぽこの今日の登山は終わり...(後はほぼ全部下りのはずだから。)下りは長栄新道経由で尾瀬沼方面に下ります。
燧ケ岳山頂

あっという間に、8合目に来ました。
長栄新道8合目

ミノブチ岳(11:58)

展望台みたいになっていて、尾瀬沼を一望することができます。
ミノブチ岳

青空はすっかりなくなって、雲が黒いよ~。
IMG_7241_R

ショートカットしすぎでアレですが、リーダーが何故か小走りし始めたので、みんなでトコトコ下っていたらコースタイムの4割で1合目に到着していました(汗)一体何が起きたし...。
長栄新道1合目

尾瀬沼

1合目からはほぼ平坦。ですが、この部分の山歩きがこれまた長い、、、けど、ようやく尾瀬沼が近づいてきました。
尾瀬沼の花

尾瀬沼周辺は綺麗なお花がいっぱいです。
尾瀬沼の花

花粉が服に付いたら絶対にやばいことになるオニユリ。
尾瀬沼のオニユリ

長蔵小屋売店(13:18)

一気に下ったのでここでちょっと休憩しまーす。
長蔵小屋売店

ビールやジュースが充実。お土産物屋さんもかわいい小物がいっぱい。さすが尾瀬ですね~。
長蔵小屋売店

長蔵小屋特製の紫蘇ジュース(200円)。味は「普通...」と言っていました。
長蔵小屋特製の紫蘇ジュース

尾瀬沼

お花を見ながら、沼山峠に向かいます。
ここで地味ぃに最後の難関2つ

  • 尾瀬の平坦な光景を見飽きてしまう
  • 燧ケ岳で最後だと思った登り坂が地味に現れる。

特に、沼山峠への地味ぃな登りが精神に地味に堪えました。てかちゃんと地図を読もう。わたし...。

沼山峠休憩所(14:46)

バス停のある沼山峠休憩所に到着!バスで尾瀬御池に戻ります。

下山後の温泉

バスで尾瀬御池まで戻ったら、尾瀬御池ロッジの温泉へ(500円)。内部は結構狭くて、登山者が押し寄せるのでなかなかの混雑でした...。シャンプーはリンスインシャンプーでした。駐車場に近いというのが一番の利点です。

温泉でさっぱりして帰宅の途についたのでした。

まとめ

  • 誰かが先頭を引っ張るってあるんだなぁ。弱虫ペダル(自転車のロードレースの漫画です)を読んでいて「僕が田所先輩を引っ張ります!」みたいなセリフ、引っ張るってなによ?って感じで理解できなかったけど、引っ張られる感覚が理解できた。
  • 今回のルートが逆(沼山峠→燧ケ岳→尾瀬御池)だったら結構キツイかもしれないです。下りとか特に。
  • 食べないとシャリバテになるよーってことを身をもって知りました。山に行くなら嫌でも、食べないといけないです。やはり四六時中食べる作戦でいこうかな。

楽天モーションウィジェット(もしも)

気に入ったら

Twitter(@TripNotes_poco)、Instagram(@trip_notes)をやってます。是非フォローしてください。

Facebook「いいね」をお願いします♪更新情報が届きます。

Facebookページプラグイン(https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin?locale=ja_JP)

関連記事

こちらも読んでいってね

1
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。

月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...

2
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】

ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...

 - 尾瀬 , ,