Trip Notes -旅のメモ-

登山・トレッキング・テント泊・縦走・雪山・オリエンテーリング・山道具や海外旅行女性一人旅などに関するブログ

平標山辺りを縦走してきた(1/2) 三国峠~大源太山~平標山の家

      2019/06/22

約2ヶ月ぶりの登山になってしまった!ぽこ(@TripNotes_poco)です。

リハビリ登山ということで緩いテント泊(?)山行をしに平標山周辺に行って来ました。しかし、テン泊自体は緩くなかったのであります!

コースについて

ルート 三国山荘(浅貝上バス停)(09:13)→(09:20)西武クリスタルバス停→(09:44)三国トンネル湯沢側登山口(09:45)→(10:15)三国峠(10:16)→(11:14)三国山(11:15)→(11:32)ワラジカケマツノ頭(11:33)→(12:41)三角山(12:45)→(12:54)大源太山分岐(13:10)大源太山(13:11)→(13:22)大源太山分岐→(14:00)平標山の家
歩行距離 9.6km
所要時間 山行 4時間38分
休憩 9分
合計 4時間47分
メンバー 1人

参考にしたもの

「山と高原地図.16 谷川岳 苗場山 武尊山」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。

登山口までの交通

東京駅から新幹線で越後湯沢駅へ向かいます。

越後湯沢駅でバスを待ちます。。。確か1時間ぐらい待ち時間があったような。いい天気だ~!

バスで浅貝上というバス停まで移動し、そこから歩き始めました。

三国峠の登山口までは標準コースタイム50分。しかも炎天下で暑い。大丈夫かなぁ。水持つかなぁ、とか考えながら歩き始めます。

2018年6月30日 三国峠から平標山の家へ

三国山荘(浅貝上バス停)(09:13)

バス停から車道沿いを歩き始めます。

(09:20)西武クリスタルバス停

あれ、ここにもバス停がある。もしかして、ここまでバスで来れたんじゃないかな。と思って時刻表を確認するとバスの運行がここまで延長していたみたい。ちょっと余計に歩いてしまったわ。まぁ、いいのです。

薄暗いトンネルの脇を通ります。他に歩いている人は1人もいません。少し寂しいです。いや、そもそもこんなところ歩く人なんていないのかな...

(09:44)三国トンネル湯沢側登山口(09:45)

バスを降りてから30分でようやく登山口に到着しました。わーい。やっと山だ!!静かにテンションが上がります。

このあたりは「緑の回廊」と呼ばれているのですって。描かれている熊の絵がちょっと気になりますね。熊出るんか...?

「緑の回廊」という名前通り、ほんとに鬱蒼とした緑に包まれているような登山道です。しばらくはつづらおりで登っていきます。

(10:15)三国峠(10:16)

上杉謙信ゆかりの地 三国峠、と書かれた小さい看板がありました。気が付かずに通り過ぎちゃいそうなぐらい小さいです。

近くには立派な神社(?)が建っていました。

周辺にはニッコウキスゲがいっぱい!

ニッコウキスゲが満開の山を登っていきます。

緑一杯の山が見えてきました。あれが三国山でしょうか。

崩壊しかけのガタガタな山道が一部あり。とても歩きにくかったです。なんじゃこれは。今は直っているのかなぁ。

遠くを見ると、苗場スキー場当たりに「Naeba」って書いてある~。

(11:14)三国山(11:15)

三国山に到着しました。なんとも地味な山頂ですが、幸福の鐘がありましたよ。

山頂を通り過ぎて、再び鬱蒼とした緑の中を進んでいきます。

サラサドウダンが咲いていました。小さくてかわいいお花です。

マイヅルソウも。こちらも小さくてかわいいんです。

お花を見ながら深い深い緑の山を歩いていきます。あまり稜線歩きという感じではないのだけど、緑々としたところを歩きたいときにはよい道だと思います。

(12:41)三角山(12:45)

三角山に到着しました。何が三角なんだろう。。形が三角なのかしら。

よくわからんけど、とりあえず先に進みます~。

(12:54)大源太山分岐

再び緑の中を進み、大源太山の分岐点に到着しました。ザックを藪の中にデポして大源太山に向かいます。

ベニサラサドウダンかな?

(13:10)大源太山(13:11)

あら、、、
地味目な山頂ですね。。。特に眺望もないので写真を撮ってさくっと退散します。

分岐まで戻ってきたら、平標山の家まで一直線っ。

(14:00)平標山の家

ようやく到着した、平標山の家です。無雪期の平標山の家は初めてな気がします。

今日の道のりは地味目だったなぁ、、、

つづく。

平標山の家でテント泊するつもりが土砂降りで避難小屋泊になった話。

楽天モーションウィジェット(もしも)

気に入ったら

Twitter(@TripNotes_poco)、Instagram(@trip_notes)をやってます。是非フォローしてください。

Facebook「いいね」をお願いします♪更新情報が届きます。

Facebookページプラグイン(https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin?locale=ja_JP)

関連記事

こちらも読んでいってね

1
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。

月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...

2
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】

ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...

 - 上信越 , ,