北アルプス2泊3日(3/3) 五色ヶ原から黒部ダムへ
2018/08/11
昨日の夕方、雨が降ってきたのでテントの中で読書していたら寝てしまった!22時頃起き出してdocomoの電波が通じるところまで上がって行き、最後の天気予報チェックをします。
うーん、、、明日と明後日は天気が悪いのか~。明日は薬師峠まで行きたかったけど、下山しよーっと(あっさり)。
関係各所に予定変更ルートを伝えて、っと。ソロなのでこういう連絡は大事です。再び寝て起きると朝です。
コースについて
ルート | 五色ヶ原キャンプ場(05:37)→(07:15)刈安峠(07:19)→ (08:27)平乃小屋(08:39)→ (12:36)ロッジくろよん(12:46)→ (13:12)黒部湖駅 |
歩行距離 | 14.12km |
所要時間 | 山行 7時間9分 休憩 26分 合計 7時間35分 |
メンバー | 1人 |
|
参考にしたもの
「山と高原地図 37. 劔・立山」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。
2017年8月11日 五色ヶ原から黒部ダムへ
五色ヶ原キャンプ場(05:37)
3時頃から周囲のテントが出発の準備を始める音が聞こえてきました。薬師峠まで行くであろう人々は4時頃出発していく人が多かったです。。
ガッスガスですよ。
わたしは5時には出発しようと考えていたのですが、既に5時半過ぎ。
撤収作業をしている人を見るとソロの女性が2人。ソロの女性いたんですねぇ。
ガスの中、黒部ダムに向けて出発。まずは、平ノ小屋を目指します。
木道を歩いていると視界の横に動くものが!
はっ!としてよーく見ると、あ、雷鳥さん♪下の写真に三羽います。わかりずらいでしょ、、、
ガスガスでやだなぁって思っていたけれど、雷鳥さんに会えたり、池塘に空が映っているのを見て綺麗だなぁって思ったり。
ほんの、ほんの一瞬の晴れ間、青空を楽しみながら歩いていきます。
左に見えるのは獅子岳。雲の演出がカッコいいです。
稜線は20分程で終わり、樹林帯を下っていきます。
全然人がいないなぁと思っていたら、下から男性が一人上がってきてびっくり!平ノ小屋に宿泊していたのかな?!
途中から藪みたいな道になりました。虫も多いです!ここでめちゃくちゃ虫に刺されました。格好の餌食。
黒部湖が近づいてきました。
ここはザックを下ろしてくぐりました。ザックが汚れてしまった。。
なかなか歩きずらい道です。小屋はまだかなぁまだかなぁ、、と思っていたら見えてきました!
(08:27)平乃小屋(08:39)
平乃小屋に到着。犬(モモ 6歳)がわんわんわんわーん!!と吠えていました。
水を補給させていただきます。次のポイントまで、この先3時間半以上ありますから。
ところで、平乃小屋~ロッジくろよんの間は、1/50,000の地図(山と高原地図)を見ると大してアップダウンが無いように見えるのですよ。なんだ、楽勝じゃんって油断させる地図がこちらです。
実際に歩くとずーっと湖の周りで景色があまり変わらずとにかく飽きる!
そして、1/50,000の山と高原地図の等高線では表現しきれない細かいアップダウンが一杯!登りも下りも梯子もたくさん出てくるのです。油断した!!こんな道だったのか~!
1/25,000の地図を見てみた。。。あぁ、やっぱりこっちの等高線では表現できてるわ。やられたわー。
という前置き終わり。
平乃小屋を出発します。すぐに渡し船の船着き場が見えてきますよ。
ダムができる前は登山道があったのだけど、黒部湖に沈んでしまったので渡し船の運航をしているそーです(ざっくり)。
お、平らな道かな?と思いきや、、、
細かいアップダウンの連続に、、、
激流の上に渡された、手作りの橋を渡る箇所多数。
下ノ廊下か?と思うような(行ったことないけど)デンジャラスゾーン。
景色が飽きるよ。
向こうに見えているのに、なかなか近づいて来ないロッジくろよん。
崩壊しかけた登山道。及び、崩壊して高巻きルートになっている箇所もありましたな。。。
つらいっす。この道。長いし辛い。アスレチック的なので、まぁ、面白くなくはない。。と自分に言い聞かせながら進みます。
今日は海の日三連休。このルート、読売新道に通じる道でもあるので黒部ダム方面からやってくる多くの登山者とすれ違います。
向こうから来た2人組の男性「こんにちはー!他にすれ違った人いますか?」
わたし「大体20人ぐらいはすれ違ったように思いますよ。」
向こうから来た2人組の男性「えっ!!そんなにいるんですか?!全然(登山者)いないかと思いましたよ~!」
登山者の間隔はかなり開いているので、同じ方向に歩いている人がいるように感じていなかったようです。
これから天気が悪くなるのに、みんなすごい。
(12:36)ロッジくろよん(12:46)
やーーっと!!ロッジくろよんに到着しました。もう、長かったよーーーー(涙)
テーブルで食事しているテント泊のグループを見て、ようやく人里にたどり着いた感。地図上では地味な道に見えるくせにほーんと大変な道でしたよ。もう...。
ジュース飲もう。ジュース休憩。ごくごく。
観光客が増えてきました。あ~。もう、安心感しかない。あとは舗装された普通の道ですね。
黒部ダムが近づいてきました。遠かった。。
下界は天気がいいですね。
ちょうど、観光放水が行われていました。黒部ダムの中心から見下ろしてみると、、、
虹がでていました。
トンネルを歩いて、黒部湖駅に向かいます。
(13:12)黒部湖駅
長野県側の立山黒部アルペンルートを利用するのは初めてなので、トローリーバスも初めてなのです。
チケットを購入して扇沢に向かいます(1540円)。立山黒部アルペンルートは乗り物代がかさみますよ。
トローリーバスはちゃんと座れるように調整してくれるみたい。
無事、扇沢駅に到着しました。
下山後の温泉
扇沢駅からバスで大町温泉郷に移動します(1,010円)。バスを降りてすぐのところにある、薬師の湯へ向かいました。
入浴料金はモンベルカードの割引で600円です。
お風呂から上がったら併設の食堂でもつ煮とビールで一杯。モツ煮とっても美味しかったです。ふー。。あとは先ほど予約したバスで帰るだけ~。
外に出て空を見ると、天気予報通り、山には黒い雲がかかっていました。
それを見て、下山して良かったと思うわたし。
以上、五色ヶ原から黒部ダムに下山、でした。
まとめ
室堂から新穂高まで、4泊の予定が、まさかに2泊で下山することになってしまった山旅でした。
バスに靴を忘れたり、鬼岳トラバースで1時間以上時間をロスするなど、いろいろトラブルがありましたが、今回も無事に安全に下山することができました。
ちなみに同じ日程で槍ヶ岳方面に行っていたりかちゃんも、悪天候予報の為予定を切り上げて下山していました。サックスさんも同日に下山。
でも、山の日だからどんどん人が上がってくるのはすごいと思った。
五色ヶ原はとてもステキなところだったのでぜひ、また行きたいなーっと思います。
登山に興味がない人でも、一生に一回は室堂を観光してみてほしいーな!
こちらも読んでいってね
- 1
-
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。
月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...
- 2
-
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】
ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...