三頭山日帰り登山。雪と青空が綺麗〜。帰りは数馬の湯に立ち寄り。
2017/04/01
奥多摩エリアにはずーっと行きたいなぁと思いつつも、微妙に交通の便が悪く(電車遠い、駅からバス嫌とかで...)行けていなかったのですが、ふとしたキッカケでやっと行くことができました!しかも、すごくきれいな雪景色!
コースについて
想像より雪が多かったです。アイゼン(チェーンスパイクでしたが、、)が効かないとか!
ルート | 小河内神社前バス停(09:31)→(09:36)麦山浮橋(09:45)→(09:55)三頭山登山口(ヌカザス尾根)(09:56)→(10:54)イヨ山(10:57)→(11:42)ヌカザス山(糠指ノ峰・キタミノ峰)(11:45)→(11:52)ツネ泣峠→(12:12)入小沢ノ峰(檜尾ノ峰)(12:13)→(12:29)鶴峠分岐(12:30)→(12:56)三頭山(西峰)(14:02)→(14:03)御堂峠(14:04)→(14:06)三頭山(14:13)→(14:15)御堂峠→(14:23)ムシカリ峠(14:27)→(14:57)三頭大滝(15:08)→(15:28)森林館→(15:38)檜原都民の森駐車場 |
歩行距離 | 10.2km |
所要時間 |
山行 4時間20分
休憩 1時間47分
合計 6時間7分
|
メンバー | 5名 |
立ち寄り温泉 | 数馬の湯(檜原都民の森駐車場からバスで10分) |
参考にしたもの
リーダーが計画を立ててくれました。地図はいつもの「山と高原地図 奥多摩」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。
昭文社 2014-03-18
売り上げランキング : 309194
|
2015年2月21日 三頭山日帰り登山
奥多摩駅からバスで奥多摩湖へ
今日は5人パーティです。8:25に奥多摩駅集合。なんとリーダーが寝坊して遅刻!(涙)乗る予定の30分後のバスで来るとのこと。よってとりあえず4人で先に行くことにします。リーダー追いつくかなっ?!
まぁ、電車の混み具合(ハイキング客でいっぱい)から想像はついていましたが、これほどまでとは。
満席どころか通勤時間の山手線みたいにギューギューになってました。すでに一杯なのに係の方が「あと7人乗りますー!奥に詰めてくださいー!」と言っています。詰めるのですが「あと、かばんだけハミ出てます。もう少し奥にお願いしますー!」みたいな状態。座っている人が立っている人の荷物持ってあげたり。助け合い。それでも乗れなかった人がいた。次のバスまで待つのですか...。
そんなバスに30分程揺られ、、バスは奥多摩湖にある小河内神社に到着。下りた人5人ぐらい。みなさん、もっと先まで行くようです。 小河内神社バス停にはトイレがありますが、バスで来た道を200mぐらい戻るとあります。トイレまで100mって案内板があったけどそれはたぶん間違い...。
奥多摩湖、湖面に山が映し出されて綺麗です。麦山の浮橋を渡ります。
2/18(木)の時点では「積雪のため通行禁止」になっていたこの橋。今日はおっけー。それにしても通行禁止ってどういうことだろう。凍結してたとか?
麦山の浮橋の別名はドラム缶橋。でも、ドラム缶等どこにもありません。昔はドラム缶だったのかなぁ?とか考えつつ橋を渡ります。あ、撮影した案内板にちゃんと書いてあった。
渡ると"ばうんばうん"揺れて面白い。橋のつなぎ目に挟まれないように注意。釣りガールが釣りしてました。
橋を渡ってちょっと山道を歩きます。
いきなり凍結してるよ。結構滑るので注意して歩きます。ここは奥多摩。寒いのです。
で車道に出ると、、 あっ!!サル!!
野生の猿はタイのカンチャナブリ周辺で見た以来です。 木に鈴なりになってるサル。。。一本の木に5匹ぐらいくっついてるのもありました。なんであんな枝の細そうなところにいるんだろ~?木の芽とか食べてるのでしょうか。
ヌカザス尾根経由で三頭山へ
車道歩きが終わりやっと三頭山への登山口に到着しました。うっかりしていると見落としてしまいそうです。
本格的に山道に入ります。いきなり結構な急登だなぁと思ってたら、こんなの序の口だった。
標高760mあたりぐらいから雪が増えてきました。この先歩きにくくなることが想定されるのでチェーンスパイクを付けましょう。
すれ違ったソロで登っていたおじさま「この先もっと急なところありますよ!」まじか、、、それはそうですよね、登山口の標高が540mに対して、三頭山山頂は1531mもあるんだから。 てか、、、チェーンスパイクが役に立たないぐらい雪が深くなってきたっ。滑りながらすっごい急坂を登ります。
奥多摩湖があんなに遠くに。結構登ってきたなぁ。
急登をぜーぜー登って、イヨ山に到着。扱いが小さい。
急坂&雪のダブルパンチでチェーンスパイクが効かない。滑りながら登ります。ぜーぜー。写真で見るとみんなしょんぼりしているみたいに見えますが、そんなことはありません。足元を見ているだけです。
糠指山に到着!「ぬかさしやま???」と読んでしまった。ですが、歩いてきた道はヌガザス尾根、ということはこの山の名称は「ぬかざすさん」が正しいのでしょう。扱いが小さい山。
三頭山まであと2.2km
小さくアップダウンを繰り返し、順調に進んでいきます。
なかなか道標が雪に埋もれていますよ。
岩&雪&急登のトリプルパンチ。がんばろう。あとちょっとのはずだ!ほんとチェーンスパイクじゃ引っかからないです。こういうところで12本爪アイゼンが使えるのかしら?
稜線に出ると雪景色がさわやかで気持ちいい~~。雪があるととっても大変だけど、こういうのにはまって本格的な雪山(なんとかアルプスとか)にはまる人がいるんだなぁと思います。
三頭山山頂到着!
急登の連続を乗り越えてやっと山頂に到着しました~。
ここまで1人としかすれ違っていないのですが、山頂ではたくさんの方が休憩していました。みんなどこから来るの、、、と思ったら都民の森駐車場から往復すれば5kmぐらいのコースがあるんですね。
とりあえず、お昼にしましょ。ベンチが1つでは足りないなぁと分かれて座る?と考えていたら準備のいいメンバーの一人がさっとブルーシートを出してくれて荷物置き場になりました。ありがとー!準備をしていたらリーダーが追いついた!!すごい!良かった~。 お湯を沸かし始める人、行動食を食べる人など様々ですが、今日のぽこは「お腹がすく前に四六時中食べる」作戦だったので、特別にお昼は食べず。なんだかその方が身体が楽だったような気がしますので、次回もこの作戦で行きましょう。ただしカロリー取りすぎ注意です(汗)
富士山がすっごい幻想的で綺麗!特等席から富士山を眺めます。
ところで、三頭山には中央峰・西峰・東峰があるみたいです。ここまで来て初めて知った!(勉強不足)。だから三頭山っていうのですね!!
せっかくなので全部制覇しとこう。 あっという間なので、全部行った方がいいです。 お昼を食べたのは西峰。ちょっと移動すれば、、、
あっという間に中央峰です。
東峰もすぐ!
誰かが作った雪だるま。3段は外国っぽいね!
青空に葉が落ちたブナに雪道。好きな風景です!!
下山して滝に行くよ~。
三頭山を満喫したので下山します。三頭ノ大滝を目指して。
三頭山から三頭大滝のルートは「檜原都民の森」と言うだけあって超綺麗に整備されています。すっごい歩きやすい。私たちが登ってきたヌカザス尾根の急登って一体なんだったのか...。
沢沿いにどんどん下っていきます。基本楽々ですが、雪の時期はアイゼンとかがあったほうが楽。
野鳥観察小屋近くに雪だるま。さっきと同じアーティストの作品ではっ?!
あっ!橋が見えてきたよ。
滝を見る前にもう、雪が無くなってきたのでチェーンスパイクを外します。足が軽~い♪ 軽くなった足でわくわくしながら橋に向かいます。滝を見るために作られた橋だそーな。
橋から見た滝がこれっ!実物はすごいのに、写真の腕がなさすぎてしょうも無い写真にしかならない三頭大滝です。凍ってます。凍った滝を氷瀑と言うそうです。ほぉ~。
無事に駐車場に到着。ソフトクリームだ~。買う!食べる!と思って並んでいると、おじさんがやってきます「もうすぐバスでるけど乗る?15:40だよ」おぉ!残り数分!!急いでソフトクリームを買ってバスに乗ります。これはスジャータのソフトクリームで見た目はあんまりよくないですが味は美味しかったです!
てか、何のバス?(わたしだけ良く分かっていなかった。)
日帰り温泉「数馬の湯」
バスに乗って10分程で数馬の湯に到着~~。
温泉だわーい! 人が少なくて快適な温泉でした。820円とお値段手頃。
温泉の後はビールを買って路線バスに乗り込みます。1時間乗車して武蔵五日市駅へ。くねくね道でバスに酔った。。座ることができて良かった...。気持ち悪くて起きていられませんでした。でも、今日一日のうち、辛かったのは帰りのバスだけ。それ以外は楽しい一日でした。ありがとうございます!
まとめ
- 山頂からの富士山の幻想的な美しさと三頭大滝の神秘的な美しさに感激しました。
- 今日の登りルートは急登が続くマゾルート。
- 雪と急登に阻まれて結構苦労したけど、終わってみると全行程で10km程度にしかなっていないとゆー事実に唖然としてみました。
- 「アイゼンが効かない」ってこういうことか、と身をもって理解できました。
- 三頭山に簡単に行きたい人へ。都民の森駐車場から登るルートなら往復5km程度で路も綺麗に整備されていて急登もないのでこちらがおすすめ。
- 揺れるくねくね道のバスの中でスマートフォンを操作しない。
こちらも読んでいってね
- 1
-
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。
月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...
- 2
-
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】
ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...