北岳テント泊登山1泊2日(2/2) 北岳登頂と下山後の鳥もつ煮
2017/09/03
夏は寒くないのでさくっと起きることができる、ぽこ(@TripNotes_poco)です。北岳二日目の朝が始まります。
の続きです。
コースについて
ルート | 広河原山荘(06:45)→(06:53)白根御池分岐(06:54)→(08:46)白根御池小屋(09:04)→(11:03)草すべり分岐(11:10)→(11:24)小太郎尾根分岐(11:34)→(12:10)北岳肩ノ小屋 |
歩行距離 | 9.76km |
所要時間 | 山行 3時間22分 休憩 1時間28分 合計 4時間50分 |
メンバー | 1人 |
|
参考にしたもの
「山と高原地図 42. 北岳・甲斐駒」です。GPSデータはiPhone版の「山と高原地図」で取得しています。
2017年7月16日 北岳登頂 広河原下山
北岳肩ノ小屋(05:04)
予定通りの時間に起きました。テントに荷物を置いて北岳に登頂しましょう。山頂までは標準コースタイムで50分程です。
空荷なのでサクサク進みます。空荷で山頂に向かう人、テントを背負って先の稜線に進む人で登山道は行列になっています。
朝焼けが綺麗だなぁ。。。
どんどん標高を上げていきます。テン場が小さくみえるようになりました。
(05:17)両俣分岐(05:18)
北岳の手前に両俣小屋へ続く分岐点があり、破線ルートで両俣小屋まで行けます。いつか行ってみたい両俣小屋。
たくさんの人々が列を成して歩いています。テン泊装備で先に進む人もいれば、空荷で北岳登頂を目指す人も。
岩の稜線を歩きます。ほんの一部ですが、一歩間違えたら怪我では済まなそうな箇所もあるので慎重に。
前を歩いていた20代ぐらいの男性が「こわい、こわい。」とビクビクしながら歩いていました。わたしはこれぐらいの道には何も感じなくなってしまいましたが、怖いという感覚は大切だと思います。
北岳の向こう側にある北岳山荘が見えます。
山頂付近が見えてきました。
拡大すると、人がとげとげ。たくさんいますねぇ。
(05:38)北岳(05:47)
無事に到着!わーい!日本の標高二番目の山!
遠くから見てて知ってはいたけど人いっぱい!
山頂付近ではイワベンケイが綺麗に咲いていました。
北岳から北岳山荘-間ノ岳-農鳥岳に続く稜線がとても綺麗です。ダイナミックな南アルプスですなぁ。。
雲海の上に飛び出ている日本最高峰の富士山。幻想的ですね。ふっじさーん!!
さて、一通り眺望を満喫したのでテントに戻りましょう。
名残惜しいですねぇ...。まだまだたくさんの人が山頂を目指して登っていくのを時々振り返りながら、北岳肩の小屋に戻ります。
(06:16)北岳肩ノ小屋(07:19)
テン場に戻ったら仙丈ヶ岳を前にお湯を沸かして朝ごはんを食べます。正面は仙丈ヶ岳だよ~邪魔するものが何も無い、ステキな場所です。
気が付くと7時過ぎ。テントを撤収して下山を開始します。今日は早く帰らないといけないので素早く行動!北岳よ、さようなら~~。
早朝から多くの人が北岳を目指して歩いていきます。そんな人々と逆方向、下山していきます。
北岳肩の小屋-小太郎尾根分岐の間の稜線歩きは歩きやすくて稜線を見渡せてとても楽しい!のですが20分程で終わりです。
(07:37)小太郎尾根分岐
本日最後(?)の眺望ポイントです。甲斐駒ヶ岳がどーんと正面に見えます。
鳳凰三山のオベリスクも分かりやすすぎにはっきり見えます。あの、尖ってるやつ。。。鳳凰三山は、何気にまだ行けていない山なので、あちらにも早く行きたいです。
さぁ、ここからひたすら下山です。
(07:46)草すべり分岐(07:47)
昨日、暑くて暑くて辛かった草すべりをさくさくっと下山していきます。下から登ってくる方達は暑くてぐったりしています。昨日のわたしだ。
白根御池小屋のテント達が見えてきました。たくさん張られています。やっぱり御池の周りにテントを張るのはイイ感じです。
(08:26)白根御池小屋(08:38)
白根御池小屋のテン場には所狭しとテントが張られています。さすが海の日3連休ですね。
昨日は桃味のソフトクリームを食べたので、今日はバニラを(また食べるんかい!)500円です。
樹林帯をさくさくっと下山していきます。。。
(少し)衝撃的なできごと
目の前に見える登山者を全員追い抜き、樹林帯をさくさく下山していきますと、登ってくる男性とすれ違いました。山頂まであと5時間程はかかるところだったと思います。
男性「山頂まで後どれぐらいですか?」
わたし「えっ?山頂ですか?(地図を確認)あと5時間ぐらいですよ。」
男性「2時間ですか??」
わたし「(聞き取りずらかったかな?)あと、5時間ぐらいです。山頂ですよね?途中の小屋じゃなくて...」
男性「はい。ご、5時間、、」
わたし「が、がんばってください...」
そう言って別れましたが、、、
「今、どのあたりですか?」と、すれ違った人に聞かれるのも心配になります。が、山頂まであと5時間もかかるところで「山頂までどれぐらいですか?」って聞かれるのも心配になりますよね。なりませんか?
「地図を持っているのか?」「計画性はあるのか?」「遭難しないか??」
など、、、
余計なお世話でしょうか。
ぽこ、困惑。
先に進みます。
登山道終わりごろにはシモツケソウがたくさん咲いていました。ピンクでかわいいなぁ。
(09:54)広河原山荘
あれ?11時のバスの時間ギリギリに広河原に到着する予定だったのに、1時間も前に着いちゃいました。
広河原山荘で少し休憩した後に広河原から甲府駅行きのバス停を見に行くと既にザックで順番待ちがされていました。10番目ぐらいにザックを置き、広河原インフォメーションにバスチケットを購入に行きます。
小銭が無かったので1万円札と100円を渡して2050円のバスチケットを購入しようとしたら「小さいお金は無いのか?」などと言いながら渋々チケットを売ってくれました。インドっぽい!!(笑)偽造紙幣が蔓延しているインドでは高額紙幣を嫌がるのです。
電子マネーとかクレジットカードを導入してくれないかな~。現金持ち歩きはリスクがあるし、めんどう。インターネット予約・カード決済も導入してくれないかなー。長い行列も意味があるとは思えない。
無事にバスに乗り込み、座席を確保できました。甲府駅まで約2時間です。遠い、、、zzZZZzzzzZ...
下山後の食事&お風呂
バスで甲府駅に戻ったら、駅徒歩2分ぐらいのところにある奥藤(おくとう)へ。
お昼の営業に間に合った!!
ここの鳥もつ煮(530円)が味が濃くて疲れた体に染みる~~~。久しぶりだよ~美味しいよ~美味しいよ~。鳥もつの照り具合を見てください!!本当においしいんですよ。
そばとご飯と鳥もつ煮のセットもありますが、わたくし、そばには全く興味がないので、鳥もつ煮小(530円)と天丼小(650円)をそれぞれ単品で注文しました。合計1,180円。天ぷらサクサクの天丼は安心できる美味しさ。鳥もつ煮は別格です。
このセットいいな。また頼もうっと。
お風呂は、甲府駅から徒歩10分掛からないぐらいの談露館(だんろかん)へ。
タオル・バスタオル付で1080円(税込)です。
毎度のこと、こちらの温泉はあまり知られていないのか、ずーっと貸切で、とてもゆっくりできました~。
甲府からは高速バスで東京方面に戻ったのでした。
まとめ
なかなか行けなかった北岳にやっと登ることができました。日帰りする人もいる山ですが標高3000mのテン泊はなかなかできない経験なのでぜひやってみることをお勧めします。テントが難しい場合は小屋泊でも。ただし、ハイシーズンの小屋はとても混みあうようです。布団1枚に3人とか、意味が分かりません...。
こちらも読んでいってね
- 1
-
山の雑誌をお得に読むなら「楽天マガジン」がオススメ♪Kindle Unlimitedより良い感じ。
月額380円(税抜)で約200雑誌が読み放題「楽天マガジン」というサービスがあり ...
- 2
-
OMM・UL(ウルトラライト)ハイキング・ファストパッキング・スピードハイクの書籍をまとめてみた【随時更新】
ファストパッキング 2016 何を削れるか? OMM、ULハイキング、ファストパ ...